忍者ブログ
旅日記とか史跡レポとかその他雑記



[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前後しますが今年も孫市まつりにいきました。
(行ったのは3/29です)
晴れていたので去年の雨の時より人がいました。
まごいち鍋はやはり具だくさんです。
これがただとは〜太っ腹ですね。おいしい!


今年は寸劇はありませんでした。少し残念。
甲冑行列、鉄砲演舞がありました。
時期的に、もあってか愛のかぶとの人もいました…!
鉄砲は音がすごい…!!
撃つ人の中に女性の方もいました。
和歌山城にも行ってみましたが、外国人観光客でいっぱいでした。

PR
「やめーい!」秀吉様登場!
おおっ…という声があがります。やっぱりインパクト大!
しかし「あ〜あ、遂に雨の中に出しちゃったよ…」の声。
甲冑は雨にすこぶる弱い…

この後「三成いくぞ!」で、「ははっ…」と殿もハケます。
そして孫太郎と伊達の会話。
「鉄砲とはいいな。うちの騎馬隊にももたせると面白いかもな」
と伊達(うろ覚え)。

雑賀の里は守られました。
「雑賀おどり」で祝う里の者たち。
「これにて一巻のおわり〜!」

みなさん雨の中、お疲れさまでした…

楊さん夫妻もお疲れ!有り難う!
私も疲れたのでかえるなり爆睡してしまいました。
雨足が強くなってきたので
予定くりあげで甲冑寸劇がはじまりました。


殿と雑賀の孫太郎の対決

左近が殿をお守りするぞ!
途中で左近さんの天衝きが傾いてしまっていました。ピンチ!
「刀何か当たってふりにくいと思ったら天衝きが当たってた…」
お……お疲れさまです。

殿と伊達の一騎打ち!
しかしBGMがでかくて、台詞はきこえにくかったです。
なんで来たのか分かりにくかったのは
悔やまれますね〜とりあえず助太刀にきたみたい、伊達さん。
孫市ライブ。凄いロックですよ!笑
ベンチャーズみたいな感じで普通にかっこいいです。
演奏も歌もうまいもんね!クールだよ!
「雑賀の〜まごいち〜武勇伝〜」だっけか。
無双の孫のイメージにぴったりすぎる。
ホの字の人も来てて「めちゃいい」つってCD買ってました。

秀吉役の人のかぶと。めちゃくちゃかっこいい!
みなさん写真とりまくり。
雑賀衆が顕如さんをもてなしたという孫市鍋。
無料ですよ、孫市ふとっぱらだなぁ〜
野菜たくさんはいってて美味しい!いいにおい!
赤いのは梅干し。和歌山だけに、紀州梅ですかね。

ひとくちお寿司。あと、あまりに寒かったので
あったかいおでんがとてもとても美味しかった。
「雑賀孫市」っていう お酒がありましたが
あまりに高くてでかいのであきらめた!
花火の大砲みたいなの。やっぱ大筒??

「左近さん」も今回はあの陣羽織と天衝で参陣されてました。
ずっと殿と行動ともにしてました。仲良いから!
中止かと思われていた鉄砲演武、
無事にありました!よかったぁ!
鉄砲本物ですよね…。大きな音です!
去年は至近距離だったので耳がおかしくなりそうでした。

あと、かっこいい孫一コスの人がいました!
今まで見た中で一番イケてる孫市!
「なりきりコンテスト」には無双の伊達さんや阿国さんがいました。
私たちも投票しましたが、結局うろうろしていたので
誰が優勝だったのかわからずじまい。誰だったのかな。
件の「孫市の人」はでていなくて
「もし出てたら優勝してたんじゃあ…」なんて言ってました。

行進は和歌山城 一の橋からスタートし、
和歌山市駅で鉄砲のパフォーマンスをして、鷲森別院へかえります。
これは和歌山市駅。
左の写真はチェーンソーアート孫市。
たしか去年実演してました。すご。

なんと!「愛」のてづくり陣傘の子!
来年 先取りですね!
信号待ちをしています。

いつもの乱髪の殿の人、伊達の人も来ています。
はじめに
HN:しな
説明:
まったり旅日記。
ま、旅以外の雑記も…
あるんですがね!
写真は多めにしたい…!
コメントはお気軽に〜。

奈良の左近めぐりを
あらかたまとめました。
(6/9[下垣内城跡]と
 [平郡ふもと]に写真を追加)
カテゴリの『奈良の左近めぐり』
をクリックして、お手数ですが
前へもどって見て下さい。
(新しい記事が一番上に
 表示される為です)
旅ごよみ
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
携帯からもどうぞ
このブログについて
【しな旅ブログ 】
http://shinatabi.blog.shinobi.jp/

史跡や旅などがメイン。
出かけたりなどした時に更新。
普段は食べ物。リンクはご自由に!
忍者ブログ   [PR]