忍者ブログ
旅日記とか史跡レポとかその他雑記



[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [1] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

井伊旅ゆめ気分…(笑)

9/15、16と彦根にいったのでレポってみます。
役にたつかどうかわかりませんが、ご参考になればこれ幸い。
----------------------------
9/15、一日目。

◆彦根駅で9時15分頃、Hさん、Pさんと合流!
(しかもトイレで遭遇…!(笑))

◆みどりの窓口で『ひこにゃんパス』を買います。

これは、
 ●彦根城
 ●彦根城博物館
 ●開国記念館
 ●玄宮園+お抹茶、
 ●あと各施設の割引券
になってます。
400年祭の期間中11月25日まで売ってるようです。
こ、こいつはお得ですな…おすすめ!
(↑写真は使用済みゆえ、四隅は切り取られています)

ではでは、彦根城へ向かいますか…!

--------------
(ここで、城の入り口付近でNィさん、Eもさんにお会いでき
 無事にブツを渡せて、少しばかりお話できて良かったです。
 遠いとこからお疲れさまです…!
 (お菓子美味しかったです、有難うございました!!))

◆入り口前に馬屋があるんですが
意外にちゃんとした形で残っているのが他になく
重要文化財なんだそうで…。期間中のみ公開、だったかな…。
もちろん造りはばっちり見ます。

お馬さんたった一頭でさみしいの、の。
ここで「よーしよしよし!かわいいですね!」とムツゴロウさんごっこ。

◆9時50分。
博物館は10時半から開くって事で、
うーん、こりゃあと回しですな…;

彦根城受け付けすぐの階段。井伊感じですね〜〜。

◆重要文化財の天秤櫓前の橋から佐和山を激写!
知らない人がみたら、何撮ってんだろ??ですね。

 だ が 撮 る !

天秤櫓 自体も、ちゃんと撮ったんですが…微妙な角度すぎた…!
それにくらべてPさんの撮り方はうまい!と思いました。

今なら中も公開中!
ちょっとかびくさい…かな? ←わりと好きなニオイですが

◆彦根城〜〜!到着ー。

モロにばてました。ひと休み、ひと休み。
ミストが浴びられるトコがありました。彦根粋だねェ!

さてさて…、中に入ってみますか。

◆何このすさまじい急階段!まじ恐いし!!

姫路城も急階段でしたが…。
後日、メンマさんに話したところ、
「うちのばあちゃん家もかなり急だったよ」って事で
昔はこれが普通だったんでしょうね、袴とかでも大丈夫…てか。
でも緊急時とか、あわてんぼうな人が滑ったりしないのかな…?
降りる時あぶないし…。ご年輩の方達は降り難そうにしていました。

◆天守です。そのまま残ってるんですねー、嬉しい…!

しかし、柱にひっかき傷やラクガキの多い事!
普通にへこむ…国宝なんだぜ。粗末に しちゃあ ダメだぜ。

◆天守から一夜城をはっけ〜〜ん!

ここから見るとミニサイズ。一口サイズ。

◆西の丸。木がもりもりでいいなー。
しかし日ざしが強くなって参りましたな、ふう…あっちい。


◆西の丸はしっこの三重櫓の中では、
【ホリヒロシ人形姫絵巻】の特別展示が。
「無料だし、はいってみますか!」とふらり…
そしたらもう三人とも釘付けでした。
なんて素敵なんだ…!
人形の顔も美しく、艶があって、
着物のデザインもどれもかなり美麗でおもしろいものばかり。
今にも動きそうです。
「キツネの嫁入り」のおキツネさんもとっても美人。
うわ写真撮りてー!な衝動にかられますが
もちろん禁止なのでチラシだけのせておきます。

ここは見て損はないと思います、お時間あれば是非…。

◆三重櫓をあとにして裏手にまわります。

苦手なシダ植物がわんさかで一応裏をめくってみたら
やっぱり穴ぼこだらけで気持ちわるかったです。
(じゃあ めくりなさんな…)

この写真はなだらかですが、途中道がでこぼこしてて
降りるのもちょっと疲れます。
あとでここに関する説明をみましたが
攻め難い様、スムーズに通り難いようにボコってるようで。
やっぱりちゃんと意味があるんだなー!にこにこ。
緑も多く趣きがあります。

◆11時30分ごろ。
さ、玄宮園にいきましょうかね。
入る手前に井伊直弼さん生誕の地を発見!

楽々園は整備工事中で入れず。ちと残念であります。

でも玄宮園の中へ入れば、遠目ですがみられます。
自宅がこんな だったらいいなー!

◆玄宮園。

奥にお城がみえますよー。


ふおお…庭好きにはたまらんですなああ!!なごむ!
ここは良く時代劇の撮影にも使われるそうです。
仲間由紀恵さん主演の大奥とか…

◆ほかにも彦根城自体はよく撮影につかわれてるようで、
私の好きな「隠し剣鬼の爪」などの藤沢作品映画にも
色々な場所がもりもりつかわれてたみたいで…
観てたのに気付いてなかったなあ…。

◆池の中の建物内でお抹茶をいただきます。
茶菓子の甘さが疲れた体にしみます…。
お茶まろやかな甘味があって美味!結構なお手前で…

と、ここでがっついてしまい…三人とも「写真を撮りそびれたね」
この時点で12時です、お腹もすいてましたし、ね。
いやあしかし、和みますなあ…。
心地良い風も感じつつ、暫くぼんやり…。


中にあったパネル。まじ要塞。
や、城だから当然なんですが…。規模でけー!とパチリ。

◆庭を堪能した後は
井伊さんの像とご対面。

説明文に彦根の人の愛を感じます。
まじ井伊家は愛されてますな…!

◆開国記念館に突撃!館内は撮影禁止ですが
これはOK。井伊の赤備え!りっぱな脇立てです。


◆うほっ!!こりゃあ圧巻ですなあ!
一万何個…のレゴブロックで出来た彦根城。


接近してみました。すっげ!ただ ただ、おののくばかり。

これの横で、Pさんと嬉しそうにしている写真を
Hさんに激写してもらいました。
この時、人が来てちょっと…
は…恥ずかしいじゃないですかァ…はあはあ。

◆中は、『井伊家十四代物語』と称して
戦国時代から、江戸幕府、幕末の井伊家を一気に知る事が出来ます。
わかりやすい展示だな−!戦国の勢力地図を誰よりもガン見します。
「この地図ほしい!」と言っていました。

◆赤備えの甲冑が、またまたおいてあったのですが、
よくみたら兜の中にカーナビサイズ程の液晶画面があって、
誰 か の 顔 の 映 像 が は め こ ん で あ っ た …
たまにまばたきとかして本気で恐い!ほんと誰ですか、ねえ!?
この配慮は要るのかしらん…。

◆築城についての、発砲スチロール製の体験コーナーもあります。
・築城当初の「牛蒡積み」と
・幕末の嘉永あたりの、切り石の「落とし積み」
 の二つがあって
私達は「牛蒡積み」をやってみましたが…

「…申し訳ありません、築城失敗しました」
「穴太衆の力がのうては、築城は無理じゃな…」
↑ ま さ に !


◆鉄砲、弓、槍や鼓の体験コーナーも漏れなく体験。
Pさんの鼓は「よき調べ」でした。
馬に乗って合成映像!とかもやったんですが、
あれまじ 羞 恥 プ レ イ なんですけど…(馬の動き超ヘンだし)
知らないおっちゃんにも声かけられちゃったし!

◆開国記念館チケット売り場の提灯。

かわいいですなー!はあはあ。
しかしもう1時半。お腹も空いて参りました。

◆マンホールかわいいですなー。はあはあ。


◆ちょっ…!!!傘立て!!!

バ ン コ ラ ン て!!!COOL過ぎる!(爆笑)
「レアいね!これは撮っとかないとね…」
ちなみに裏側はパタリロでした。彦根の人は物持ちが井伊。

◆2時になりました。
文福茶屋でご飯!待機中に揚げ団子という回復アイテムが出ました。
ここの、さくさくして美味しいですよねえ…もりもり。

オムライスって事ですが、あんかけ親子丼といってもいいかな?
美味しかったーー!!

ごはんに羊羹とコーヒ−もついて1050円。お得だねェ。


とりあえずココ迄。うっまだ半日だあ…
終わるのかなこれ!?
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
傘立て…爆!
がっつり!彦根満喫!!って感じだね〜
私あんなけ彦根に通って博物館行ってなかったりするよ…不義!

バンコラン傘立てに爆笑でした。
ホント彦根はよき街じゃな!
2007/09/23(Sun)12:43:48 Edit
わ〜
うおうお返信遅くなってすみません!
まあ私も彦根いきつつ初でちゃんと展示みれたんで!
バンコランまじレアいよね…
これは価値あるぜ〜
しかし全然すすまないレポ…おわってる!
【2007/09/29 23:30】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
はじめに
HN:しな
説明:
まったり旅日記。
ま、旅以外の雑記も…
あるんですがね!
写真は多めにしたい…!
コメントはお気軽に〜。

奈良の左近めぐりを
あらかたまとめました。
(6/9[下垣内城跡]と
 [平郡ふもと]に写真を追加)
カテゴリの『奈良の左近めぐり』
をクリックして、お手数ですが
前へもどって見て下さい。
(新しい記事が一番上に
 表示される為です)
旅ごよみ
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
携帯からもどうぞ
このブログについて
【しな旅ブログ 】
http://shinatabi.blog.shinobi.jp/

史跡や旅などがメイン。
出かけたりなどした時に更新。
普段は食べ物。リンクはご自由に!
忍者ブログ   [PR]